Adecco、「つくば市働き方改革・労働環境整備セミナー運営業務」の運営を開始
人財サービスのグローバルリーダーであるAdecco Groupの日本法人で、総合人事・人財サービスを展開するアデコ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:平野 健二)の人財派遣およびアウトソーシング事業のブランドであるAdecco(以下「Adecco」)は、この度、茨城県つくば市より「つくば市働き方改革・労働環境整備セミナー運営業務」(以下「本業務」)を受託し、運営を開始しました。Adeccoは、本業務の運営を通じ、つくば市内の企業における働き方改革と就労環境の整備を促進します。
「つくば市働き方改革・労働環境整備セミナー」Webサイト
https://www.tsukuba-hatarakikata.com/
企業が中長期的な安定経営を維持するためには働き手の確保が不可欠です。しかし、労働力人口の減少が続き人手不足が顕在化している現在、雇用・労働市場は売り手市場となっているため、企業においては人財を惹きつけながら定着率を高めることが喫緊の課題となっています。こうした課題を解決するためには、企業は人財から選ばれるような就労環境や、入社後に成長できる職場環境を整備する必要があります。つくば市は、国立大学法人筑波大学をはじめとした大学などの教育機関が集積する自治体であるという特徴を生かし、大学などを卒業する若手の人財にとって魅力のある企業を増やすことによって、さらなる地域経済振興を目指しています。
Adeccoは、本業務の運営を通じて、「人口減少時代において生き残るために企業が整備すべき働き方や労働環境とは何か」をテーマとした企業向けセミナーを開催します。人財戦略の重要性に関する意識啓発を通じてつくば市内の中小企業の人財獲得に関する競争力強化を支援するとともに、それぞれの企業が持つ特長とポテンシャルを生かした経営を行うためのアドバイスを提供することで、つくば市における経済振興を推進します。
Adeccoは、「『人財躍動化』を通じて、社会を変える。」というビジョンのもと、仕事を通じて躍動する人財の輩出と、人財が躍動できる環境の創出により、社会へ変革をもたらすことを目指しています。官公庁と地方公共団体からの事業受託においては、2020年以降、全国約180の自治体・団体より、570件を超える案件を運営した実績を有しています。今後も、就労環境の向上や採用力の強化の支援に関する様々な施策を実施することにより、人財および組織の躍動を支援してまいります。
<「つくば企業の未来を創るセミナー」概要>
日時 | 2025年11月28日(金)13:30~15:30(受付開始 13:00) |
会場 | つくばカピオホール(茨城県つくば市竹園1-10-1) |
内容 | 【開会・主催挨拶】
つくば市長 五十嵐 立青 |
対象 | つくば市内に本社または事業所がある事業者(経営層・人事担当者・管理職の方) |
定員 | 先着200名 |
参加費 | 無料(事前申込制) |
申込 | 以下のWebサイトよりオンラインでお申し込みください【11月14日(金)締切】 https://www.tsukuba-hatarakikata.com/ |